ぽつんと軽便 その95

屋久島登山道のGoogleマップは面白いです

20200322SS00002

切り通しを進み

20200322SS00003

鉄橋を渡り

20200322SS00004

線路脇の遺構

20200322SS00005

分岐部分

20200322SS00006

右が登山道、左は「登山道ではありません」

20200322SS00007

太陽光パネルが付いているものは?

20200322SS00008

トロッコの運行表示でした

20200322SS00010

小杉谷橋を渡ると

20200322SS00009

小杉谷集落跡に到着します

 

ぽつんと軽便 その92

右カーブしてトンネルに入ります

20200315SS00001

右手壁に見えるのは分電盤のようです

20200315SS00002

電灯が点いています

20200315SS00003

トンネルを抜け振り返って見ます

20200315SS00004

その先は分岐ポイントの跡

20200315SS00005

建物の基礎らしきものも残っています

20200315SS00006

車庫があり

20200315SS00007

線路が車庫に入っています

20200315SS00008

ポイントの近くには機関車の廃車体があります

20200315SS00009

こんな情景を作ってみたいです

 

ぽつんと軽便 その91

20200307SS00005

スイッチバックして荒川を渡ります

20200308SS00004

登山道を兼ねているので、枕木の上に渡り板が貼ってあり

20200308SS00006

手すりワイヤーも張ってあります

20200308SS00007

川を渡ると右カーブ 看板が見えます

20200308SS00008

安房森林軌道「トイレ運搬]

この軌道内での事故については、一切責任をおいません。

木曽森林鉄道への便乗も同様、これは森林鉄道の掟です

 


 


 

 

ぽつんと軽便 その90

屋久島 安房森林鉄道をたどります

20200308SS00001

荒川登山口から進むと荒川右岸から左岸に渡ります

20200308SS00002

線路は直進方向と左手へ橋を渡っています

20200308SS00003

よく見るとスイッチバックをして橋を渡るようです

20200308SS00012

別の空中写真では写真下のちょっと開けたところが荒川登山口

20200308SS00011

写真とOSMを比較してみてください

20200308SS00010

荒川登山口は安房森林鉄道のU字部分から分岐させたことが分かりました

よってスイッチバックの直進方向は旧安房森林鉄道の廃線跡のようです

 

ぽつんと軽便 その89

20200307SS00005

ストリートビューを見て驚きました

荒川登山口までの自動車道はブルーに変わりませんが、屋久島の森林鉄道の軌道は登山道になっており、ストリートビューで辿れるようです

さすが世界自然遺産!

20200307SS00001

登山道の入り口 軌道が見えます

20200307SS00002

駐車場とトイレがあります

20200307SS00003

軌道敷を進みます

20200307SS00004

振り返ると、遠くに登山口が見えます

ぽつんと軽便 しばらく屋久島登山道を登ります