2月24日(土)、ぎふチャンで「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」
(岐阜県はテレビ東京より遅れて放映)
塩尻市のB級グルメ「山賊焼き」を紹介していました
天気も良かったので早速塩尻市の「桔梗」へお昼を食べに出かけました
「桔梗」の山賊焼きは鶏の半身を唐揚げにしてあるとのこと
手打ち蕎麦と山賊焼きが名物のようです
やばいよやばいよシールも展示してありました
山賊定食972円 丼メシ・味噌汁・漬物付
キャベツの上にど~んと鳥の唐揚げが横たわっています(手前は粗塩)
松本周辺へ出かけた時はスーパーの惣菜コーナーで山賊焼きをお土産に買ってきますが
「桔梗」の山賊焼きは豪快!
やはり食べきれずに残りの肉を持ち帰り、今朝の朝食でいただきました
塩尻から辰野へ回り
荒神山公園から天竜川を望み
ナメクジのD5159
そしてひな祭りを見学しました
次は美味しいものを求めて、どこへ出かけましょうか?
「怖いもの食べたい」への1件のフィードバック